ラブくま通信 11/28号

目次

移住者紹介/木内香織さん

ガラスでつなぐ、地域と人との縁を大切にしたい。

木内香織さん/菊池市在住
木内香織さん/菊池市在住

熊本県北部に位置する菊池市。“美肌の湯”として有名な菊池温泉や、日本名水百選にも選ばれ、春は新緑、秋は紅葉と四季折々の景色が楽しめる菊池渓谷など、見どころも多いまちです。同市で暮らす木内香織さんは、電気炉でガラスを溶かす技法「ガラスフュージング」の工房を営んでいます。

元々大阪在住で、ガラスフュージングを10年以上教えていた木内さん。2016年の熊本地震を機に、「復旧がひと段落したら、心が楽しくなることで熊本に貢献したい」との思いを抱くようになりました。その思い通り、震災から2年後には熊本を訪れ、小学校や老人ホームなどでガラスフュージング制作体験のボランティア活動を行うように。

ガラスを並べたり、重ねたりして電気炉で溶かし、作品を作り上げる「ガラスフュージング」。色鮮やかでユーモアのある木内さんの作品は、見る人の心を明るくしてくれます
ガラスを並べたり、重ねたりして電気炉で溶かし、作品を作り上げる「ガラスフュージング」。
色鮮やかでユーモアのある木内さんの作品は、見る人の心を明るくしてくれます

活動を通じて県内各地を訪れるうち、地域の中で自分の特技を生かして活躍している人たちの存在を知りました。そんな折、たまたま菊池市に親戚が住んでいたことから同市のホームページを検索し、地域おこし協力隊を募集していることを知った木内さん。そこに書かれていた「“よそ者”求む」の文字が目に入り、「自分にも何かできるかもしれない」と思い、応募しました。

隊員に採用され、2019年に移住。“里山文化クリエイター”として、地域にある自然資源を活用しながら、市民の交流の場を作ることをミッションに活動を行ってきました。これまでに、ガラスフュージングのワークショップ開催や里山の植物の食卓や生活への活用に取り組みました。

協力隊時代には、市内の飲食店の協力を得て菊池産の植物を器や飾りにして提供する取り組みを実施しました
協力隊時代には、市内の飲食店の協力を得て菊池産の植物を器や飾りにして提供する取り組みを実施しました

菊池の自宅で工房兼教室を開業

協力隊の任期(3年)を終えた後も、同市に定住し起業することを希望。それを機に、それまで住んでいた集合住宅から、工房や教室にも使える一軒家に移ることにしました。まず、知人の紹介で空き家になっていた家を借り、次に、協力隊卒業後に条件を満たせば支給される「起業支援補助金」(最大100万円)を使って自宅に工房「香りgarden」を開きました。

現在の住まいは、協力隊時代の木内さんの活動を知る家主家族が厚意で貸してくれました。その過程で、「なぜこの家に住みたいのかをしっかりと伝え、思いを理解してもらった上で交渉することが大事」と話す木内さん。時折、家主の家族が庭先にある納屋に出入りすることがありますが、それも含めて良好な関係が築けているそうです。

3DK・築10年以上の住まいは、一部の家具や家電付きで借りています。自宅の裏には木々が茂り、近くに川があるのもお気に入りのポイントです
3DK・築10年以上の住まいは、一部の家具や家電付きで借りています。自宅の裏には木々が茂り、近くに川があるのもお気に入りのポイントです

2023年春に開業し、教室の認知度も徐々にアップ。「協力隊員として活動した期間が、菊池市のことを知ると同時に、まちの方々に私を知ってもらういいステップになりました。熱したガラスが溶け合うように、人との気持ちが溶け合って交わり、さまざまな人とつながっていけたら幸せですね」と抱負を語ります。

現在は、時折大阪にも帰省して教室を開くなど、2拠点で活動を展開しています。「都会での暮らしもいいですが、菊池では自然に生かされていると強く感じます。空の広さ、月や星の美しさ、季節の移ろい。特に、鞍岳の雄大な景色が気に入っています」と話し、「ここに導かれて来たのかもしれませんね」と微笑みます。

菊池市外から教室に通ってくる生徒さんの中には、(教室が)終わった後に同市内を巡ってから帰る人もいるとか。木内さんはこれからも、自身の特技を生かして人と人をつなぎ、さらにまちの魅力を多くの人に伝えていきます。

教室には3カ月で100人近い生徒や来場者が訪れることも。「菊池市内でも奥まった場所まで来てくださって感謝しています。来た皆さんから、『どこか帰りに立ち寄れる場所はないか』と尋ねられるのがうれしいですね」と木内さん
教室には3カ月で100人近い生徒や来場者が訪れることも。「菊池市内でも奥まった場所まで来てくださって感謝しています。来た皆さんから、『どこか帰りに立ち寄れる場所はないか』と尋ねられるのがうれしいですね」と木内さん
阿蘇北外輪山の一峰である鞍岳を望む夕暮れの景色が、木内さんの心をいつも和ませてくれます
阿蘇北外輪山の一峰である鞍岳を望む夕暮れの景色が、木内さんの心をいつも和ませてくれます

移住関連情報

九州・山口合同移住相談会@大阪 開催のお知らせ!!

九州・山口合同移住相談会@大阪 開催のお知らせ

「九州・山口合同移住相談会」が今年も大阪で開催されます。
九州・山口各県から54の団体が一堂に会し、関西にお住いの皆さまに九州・山口の魅力をたっぷりご紹介します!
移住を検討している方はもちろん、九州・山口が好きな方など、ぜひ会場へお越しください!

日時 2023年12月9日(土) 11:00~16:00(10:30受付開始)
会場 OMMホール Bホール(大阪市中央区大手前1‐7‐31)
詳細・お申込みはこちらから

あなたらしい暮らしを一緒に考える。あらたま地域移住相談会in福岡のお知らせ

福岡県南部と隣接する「熊本県荒尾・玉名地域」。
南関町、長洲町に移住された先輩移住者さんをお招きし、移住後のリアルなお話を伺います!福岡県への通勤も可能なこの地域で自分らしく暮らすこと、一緒に考えてみませんか?

日時 2023年12月9日(土)13:00~16:30
会場 TKPエルガーラホール7F 多目的ホール(福岡市中央区天神1-4-2)
詳細・お申込みはこちらから

2023年12月10日(日)13:00~16:00 くまもとUIJ就職説明会・相談会 開催!

オンライン開催なので全国どこからでも参加可能!
対面型の合同説明会のようにオンライン会場で企業と交流できます。
魅力満載のくまもと企業に、ぜひ会いに来てください♪
企業担当者との連絡先交換もOK!
熊本県へのUIJターンを検討されている方、必見です!!

詳細・お申込みについてはこちらから

単身女子の古民家暮らし・古墳好きよ集まれ!セミナー参加者大募集!!

「古墳が好き!」「田舎での暮らしに興味がある!」「古民家で暮らしてみたい!」方など大募集!
熊本県和水町は古墳の町!そんな和水町に単身移住した先輩移住者さんと、生まれも育ちも和水町の職員が、和水町の魅力をPR!

日時 2023年12月13日(水)13:30~15:00
会場:ふるさと回帰支援センターセミナールームB(東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館8F)
※会場参加者にはお土産アリ!
※オンラインでの参加も可能
詳細・お申込みはこちらから

LINE公式アカウント友だち限定プレゼント実施中!

5000円相当の県産品詰合せが当たる!
LINE公式アカウント友だち限定プレゼントキャンペーン

※画像はサンプル画像です。実際の賞品とは異なる場合があります。

今月の賞品は、八代よかとこ物産館から「晩白柚2個セット」(5000円相当×3名様)をプレゼント!
こちらはLINE公式アカウントのリッチメニューからご応募ください!

八代よかとこ物産館
熊本県八代市日置町4459-1
TEL 0965-32-3600
https://yatsushiro-yokatoko.com/

県内のニュース(熊本日日新聞より)

熊本・阿蘇山上が銀世界に 今季一番の寒気 雪かき、火山博物館は休館…

熊本・阿蘇山上が銀世界に 今季一番の寒気 雪かき、火山博物館は休館…

熊本県の阿蘇山上一帯は18日、上空に今季一番の寒気が流れ込んだ影響で積雪し、銀世界が広がりました。

https://kumanichi.com/articles/1236326

旧細川刑部邸の紅葉、幻想的にライトアップ
復旧工事前に限定公開 熊本城「城あかり」12月3日まで

旧細川刑部邸の紅葉、幻想的にライトアップ 復旧工事前に限定公開 熊本城「城あかり」12月3日まで

「秋のくまもとお城まつり 城あかり」が、熊本市中央区の熊本城一帯で始まりました。市が来年度から復旧工事に着手する旧細川刑部邸では、見頃を迎えた庭園の紅葉と主屋がライトアップされ、幻想的な雰囲気をかもし出しています。12月3日まで。

https://kumanichi.com/articles/1236395

よかったらシェアしてね!
目次