【魅力発見!くまもと市町村】ほどよく田舎 ほどよく便利な「錦町(にしきまち)」ラブくま通信 9/24号

目次

魅力発見!くまもと市町村/錦町

熊本県には45の市町村があり、それぞれに自然や食、歴史・文化など暮らしの魅力がたくさんあります。

9月24日号は錦町(にしきまち)の魅力を全国の熊本ファンの皆様にご紹介します。

ほどよく田舎 ほどよく便利な「錦町(にしきまち)」

錦町は、熊本県南部の球磨郡に位置する人口約1万人の「ほどよく田舎 ほどよく便利」な町です。町を横断する国道沿いには、スーパーやコンビニ、医療機関等の生活インフラが整っており、九州自動車道人吉球磨スマートICが開通し、他地域への移動も便利になりました。

一方で、昔から米等の栽培が盛んできれいな田園風景も見られ、また、桃・梨・ぶどう等の生産が盛んなことから「フルーツの里」としても親しまれています。

ひみつ基地ミュージアム…太平洋戦争末期の1943年、九州山地にかこまれた、海のない錦町・相良村につくられた広大な飛行場や教育施設、無数の地下施設を持つ「人吉海軍航空基地」を紹介する資料館です。
ひみつ基地ミュージアム…太平洋戦争末期の1943年、九州山地にかこまれた、海のない錦町・相良村につくられた広大な飛行場や教育施設、無数の地下施設を持つ「人吉海軍航空基地」を紹介する資料館です。
町花「ツクシイバラ」…九州を意味するつくし(筑紫)とイバラを合わせた名前で、南九州独特の野イバラです。
町花「ツクシイバラ」…九州を意味するつくし(筑紫)とイバラを合わせた名前で、南九州独特の野イバラです。
新宮禅寺(しんぐうぜんじ)…日本三大禅宗のひとつ“黄檗宗”の日本最南端の寺院で、相良三十三観音巡りの三十二番札所。境内には樹齢500年を超える大イチョウと数百本の樹木があり、人吉・球磨地域の紅葉スポットとしても有名です。
新宮禅寺(しんぐうぜんじ)…日本三大禅宗のひとつ“黄檗宗”の日本最南端の寺院で、相良三十三観音巡りの三十二番札所。境内には樹齢500年を超える大イチョウと数百本の樹木があり、人吉・球磨地域の紅葉スポットとしても有名です。

宮本武蔵と並ぶ、熊本が生んだ剣豪「丸目蔵人佐長恵(まるめくらんどのすけながよし)」が晩年を過ごした地でもあるバイ!

錦町とつながってみませんか?「ふるさと住民票」

錦町には、町外在住の方と町をつなぐ「ふるさと住民票」制度があります。

この制度は、錦町外にお住まいで、錦町との「つながり」を持つ方や、これから持ちたいと思っている方とのご縁を大切にしたいという思いから始まった制度です。

ふるさと住民にご登録いただくと、下記の様々な特典があります。

こんな方をお待ちしています!
  • 錦町出身者
  • 球磨中央高校(球磨商業高校)卒業生
  • 錦町に住んだことがある方
  • 錦町に旅行したことがある方
  • 錦町に親戚・友人等がいる方
  • 錦町にふるさと納税を行ったことがある方 等、錦町に「つながり」がある方。
    また、これから錦町と「つながり」を持ちたいと思っている方。
ふるさと住民の特典
  • ふるさと住民カードを進呈します!
  • ふるさとの暮らしの魅力を伝えるタブロイド紙「LETTER」をお届けします!
  • 交流イベント「にしき会」など錦町のイベント等参加できます!
  • ふるさと住民の名刺を作成することができます!(希望者)
  • まちづくりに参加できます! 等
錦町 ふるさと住民カード
錦町 ふるさと住民カード
ふるさとの暮らしの魅力を伝えるタブロイド紙「LETTER」
タブロイド紙「LETTER」
交流イベント「にしき会」など錦町のイベント等参加できます
交流イベント「にしき会」

ふるさと住民になったことがきっかけで初めて錦町に訪れた方や、東京都で開催される交流会「にしき会」に参加し交流の輪を広げた方がいらっしゃるそうです。

また、ふるさと住民自身がプロデュースするイベントで錦町をPRしたり、制作するTV番組で錦町や人吉球磨の復興の様子を取り上げたりと、ふるさと住民から錦町を発信する広がりが生まれているそうです。

町では今後もふるさと住民との交流に向けて、様々な企画を検討しています。気になった方は、下記のホームページ、SNSで詳しく町の魅力を発信していますので、ぜひご覧ください。

この機会に、新たな「錦町ふるさと住民」になってみませんか? お待ちしております!

熊本県・錦町

HPhttps://www.town.kumamoto-nishiki.lg.jp/

熊本県・錦町 移住定住応援サイト「にしきで暮らさんね?」

HPhttps://www.town.kumamoto-nishiki.lg.jp/ijyuu/default.html

錦町ふるさと住民制度

HPhttps://www.town.kumamoto-nishiki.lg.jp/kiji003493/index.html

錦町公式Instagram

HP@nishikimachi

錦町地域おこし協力隊Instagram

HP@nishikimachi.kyouryokutai

県からのお知らせ

おもてなしのスペシャリストが、くまもとの観光を支えます【動画】

熊本の魅力を再発見! 今回は「熊本の観光業界で働く人々」にフォーカスした動画をご紹介します。

熊本の観光は、ホテルや旅館のおもてなし、観光案内のプロ、地域の食材を見事に調理する料理人、地域の魅力をPRする広報担当者等、さまざまな場面で働く人々に支えられています。

動画では働く皆さんの仕事の様子を、インタビューも交えて紹介しております。

熊本の観光、観光業界でのお仕事・キャリアに興味がある方、ぜひ動画をご覧ください。

[参加者募集]観光で熊本を盛り上げる!観光関連業界就職フェアを開催します!

観光関連業界就職フェア

県内の観光関連業界約20社がくまもと森都心プラザに集結する、就職フェアを開催します。人事担当者とじっくり話せる対面式!選考希望者は必ず選考へ進める選考確約方式!

熱い観光関連業界でキャリアを築きませんか?

概要

日時令和6年 9月26日(木)13:00~16:00
令和6年10月18日(金)13:00~16:00
場所くまもと森都心プラザ プラザホール(熊本市西区春日1-14-1)

「観光関連業界の魅力を知る!」セミナー同時開催(13:00~13:30)
~観光業界のキャリア論~人生100年時代を生き抜くチカラ~

参加対象

  • 熊本県内の観光関連業界で正社員としての就職を希望されている方
  • 観光関連業界での仕事に興味のある方 など

参加特典(無料)

  • キャリアアドバイザーによる就職・転職相談
  • 履歴書・職務経歴添削

その他

詳細やお申込方法は、以下のイベント特設ウェブサイトチラシから御確認ください。

移住関連情報

2024年度最大規模!「熊本移住FES in東京」を開催します!

熊本移住FES in東京

熊本暮らしの魅力を発見!
熊本県の自然豊かな環境と美味しい食が広がる暮らしをご紹介します。
魅力満載のプログラムをご用意しております。
ぜひ、「くまもと移住FES」にご参加ください。
当日、会場にくまモンも登場します!

プログラム
  • もっこすファイヤーによるオープニングライブ
  • 市町村PRタイム
  • 武田真一さんによるトークライブ
  • プレゼント大抽選会

開催概要

日時2024年10月12日(土曜日)11時~16時(最終受付15時30分)
会場東京交通会館12階 カトレアサロンAB(JR有楽町前)
参加費無料
主催熊本県企画振興部地域・文化振興局地域振興課
共催認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

特設サイト

特設サイトより事前申し込みをお願いします。
(事前申し込みは必須ではありませんが、当日会場への入場がスムーズにできます。)

熊馬くん熊本旅日記

熊馬くん熊本旅日記

山都町・八朔祭に圧倒されたバイ!

久々に趣味のツーリングで熊本にやって来たバイ!
今回は阿蘇外輪山の麓のまち、山都町(やまとちょう)を紹介します。

山都町の道の駅「通潤橋」に到着すると、雲一つない快晴、山々に囲まれた美しい山里の景色に迎えられ、それだけで心が癒されますね。

今日の旅の目的は、ずっと気になっていた山都町の「八朔祭(はっさくまつり)」です。
江戸時代の中頃から代々受け継がれる、五穀豊穣・豊年祈願のお祭りだそうです。

大造り物(おおつくりもの)

こちらの圧倒的な「大造り物(おおつくりもの)」を見てください。今にも動き出して、暴れて火を噴きそうなリアリティと迫力! 竹、杉、すすき、松笠などの自然の材料だけで作られた思えない存在感。

大造り物(おおつくりもの) くまモンは役場作

八朔祭のために作るこの「大造り物」は、地区に住む人々の集まりによる「連合組」がそれぞれ極秘で技術を競い合いながら作り上げるそうです。くまモンは役場作です。

「市中引き廻し」という「大造り物」を町の人たちが三味線や太鼓のお囃子とともに引いて町内を練り歩く催し

10基の「大造り物」が飾られ、「引き廻し」といって、この巨大な「大造り物」を町の人たちが三味線や太鼓のお囃子とともに引いて町内を練り歩く催しもあります。賑やかなお祭りらしさがあって見ているだけでテンションが上がってきます!

国宝! 通潤橋!

2023年9月に国宝に指定された「通潤橋」の放水があり、近世最大級の石造アーチ橋から勢いよく放水される様子は圧巻

2023年9月に国宝に指定された「通潤橋」の放水があり、近世最大級の石造アーチ橋から勢いよく放水される様子は圧巻で、思わず見入ってしまいました。
通潤橋のような土木構造物が国宝に指定されたのは全国初だそうです。
水を噴き出す国宝……コレは感動したバイ!
八朔祭の後も「大造り物」は、町内にある造り物小屋や通潤橋前の物産館などで見ることができます。

日本最大のトンボ「オニヤンマ」が止まり、思わず写真を撮ってしまいました

この日は秋の9月らしくたくさんのトンボが飛んでいて、なんと目の前に日本最大のトンボ「オニヤンマ」が止まり、思わず写真を撮ってしまいました。
八朔祭で賑わう山都町は、改めて自然豊かな場所だなと感じたバイ。

ホームページ

山都町https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/
山都町 八朔祭大造り物https://yamato-kanko.com/hassaku

県内ニュース

山鹿の和栗スイーツ、食べ尽くそう! パフェ、モンブラン、どら焼き…
11月末までフェア 過去最多38店舗参加

山鹿の和栗スイーツ、食べ尽くそう! パフェ、モンブラン、どら焼き…
11月末までフェア 過去最多38店舗参加

クリの生産量西日本一の山鹿市で、今年も山鹿和栗スイーツフェアが9月から11月末までの日程で始まりました。13店舗で始まったフェアは10回目の今年、過去最多の38店舗が参加しています。

https://kumanichi.com/articles/1537029

肉厚アワビを食べに来て 天草市五和町でキャンペーン

肉厚アワビを食べに来て 天草市五和町でキャンペーン

天草市五和町の民宿や旅館6軒が、地元産の養殖アワビを提供する宿泊キャンペーン「天草五和あわびまつり」を開いています。12月31日までです。

https://kumanichi.com/articles/1535827

よかったらシェアしてね!
目次