MENU
カテゴリー

ラブくま通信 11/14号

目次

旬感くまもと(11月)

地域の魅力を五感で感じるフットパス

晴れの日が多く、外で過ごすのが気持ち良い季節になりました。この時期におすすめしたいのがフットパスです。イギリス発祥の「フットパス」は、森林や田園地帯、古い街並みなど、昔からその地域にある「ありのままの風景」を楽しみながら歩くことができる小道(foot path)のことを指します。日本では20年ほど前に北海道で始まり、今では全国で整備が進んでいます。ウォーキングを中心としながら、訪れた人がその土地の歴史や文化を知り、景色や自然を楽しめるのはもちろんですが、受け入れる地域の人にとっても自身の地元について再発見、創造する機会になります。また、フットパスを通じて両者に温かな交流が生まれ地域が活性化することも魅力の一つです。

県内でも進むコースの整備

現在、熊本県内でもフットパスの整備が進み、各地で魅力的なコースが生まれています。この先駆者となったのが美里町です。美里町の小崎集落には、室町時代から続く石垣棚田があり、その美しさがペルーのマチュピチュ遺跡に似ているところから“美里のマチュピチュ”と呼ばれ、水田や稲穂、彼岸花など1年を通じて美しい景色が楽しめます。また、季節によってハート型の影が見える二俣橋や古い神社、竹林の道、物産館など見どころ満載です。歴史や文化から、目に留まる草花の紹介まで多岐に渡る話が聞けるガイド付きであればさらに楽しみが増します。

これらの隠れた魅力を発掘し、コースを整備したのが当時、美里フットパス協会を立ち上げた濱田孝正さんと井澤るり子さんです。フットパスの魅力は?との問いに二人は、「住んでいて知っているはずの身近な場所にも新しい発見があったり、人との交流があったりするのがフットパスならではの楽しみ方です。フットパスがいろんな地域で広がることで、楽しみ方も倍増するんじゃないでしょうか」と笑顔で語ります。

歩く文化を創造する「WaWくまもと」

熊本県内でフットパスの動きが活発になるのに合わせて生まれたのが「WaWくまもとネットワーク」です。WaWとは「Walkers are Welcome」の略。熊本県が県内の各地域や関係機関と「歩く人を歓迎する」まちづくりに取組み、熊本に「歩く文化を創造する」ことを目指して策定された「WaWくまもと構想」を実現するため、立ち上げられました。濱田さんが事務局を務め、フットパスイベントを行う各地域団体から寄せられた情報をホームページ上で発信するほか、各所と情報交換しながら、モデルとなったイギリスのように県内にも気軽に歩ける環境を整えていこうという試みも。この秋は県内の15を超える団体が連携して「くまもと散歩2023秋」というフットパスイベントを企画しています。参加希望者が多いので早めの予約がお薦めです。「日本中、世界中から歩きに熊本に来てほしい」と濱田さん。ゆっくり歩いて五感で熊本の秋を満喫しましょう!

WaWくまもと
https://waw-kumamoto.jp/

旬感イベント紹介

【くまもと散歩】東竹原西フットパス(山都町)

フットパスコースづくりや「みさを大豆」復活栽培などの地域づくりに取り組む東竹原西地区。ナンゴウヒの50年の森やメアサスギの100年の森、450年の大けやきに出会い、地域で100年間守られ、伝え続けられたみさを大豆を使った「奥阿蘇100年弁当」を味わいます。

開催日:2023年11月19日(日)
お問い合わせ:山都町役場商工観光課 0967-72-1115

【くまもと散歩】新層奇石コースフットパス2023(山江村)

野鳥がさえずる静かな山道を歩きながら、亀、蛙、牛の形をした3つの「奇石」をたどります。「奇石」が鎮座する場所は不思議な力や御利益がると云われる村のパワースポット。いずれも地域の守り神と称され、小字名にも亀、蛙、牛の文字が使われています。また、晴天の日には周辺の山々を一望するビューポイントも!

開催日:2023年11月23日(木・祝)
お問い合わせ:山江村観光交流促進協議会 0966-23-3114

移住関連情報

定員まで残りわずか!!いよいよ今週末に迫りました「熊本移住祭~秋の陣~」

定員まで残りわずか!!いよいよ今週末に迫りました「熊本移住祭~秋の陣~」

福岡にお住まいの皆さま、お申し込みはお済みですか?
暮らす目線での魅力を県内10市町村担当者と共に、皆さまにお伝えします!
ぜひお気軽にご来場ください。

日時 2023年11月18日(土) 14:00~16:30
申込み 熊本移住祭~秋の陣~特設サイトより

\福岡開催/熊本ファン拡大イベント「こぎゃんよかとこ!くまもと暮らし~阿蘇地域編~」のお知らせ

阿蘇五岳をはじめとした山々や良質な温泉、清水たたえる湧水地など、火山のもたらす恵みあふれる熊本県阿蘇地域。
そんな自然あふれる地で過ごす、先輩移住者さんによるトークショーや写真展などボリューム満載でお届けします。

日時 2023年11月23日(木・祝)
1部:11:00~ 2部:15:00~ ※各回定員10名(先着順)
お申込み・詳細についてはこちらから

水俣・芦北・津奈木 移住・定住オンライン相談会

水俣市、芦北町、津奈木町が合同で「移住・定住オンライン相談会」を開催します。
第1回目は2023年12月3日(日)14時START!!
先輩移住者さんによるお話や、水俣・芦北・津奈木での理想の1日の過ごし方を参加者の皆さまと一緒に考える、交流会形式の相談会です。
参加いただいた方全員に、人気の「福田農園の特製ジャム」をプレゼント!

詳細についてはこちらから

熊本移住祭~冬の陣~ \東京・大阪に熊本県の魅力が大集結!/

熊本移住祭~冬の陣~ \東京・大阪に熊本県の魅力が大集結!/

自然豊かな環境と、美味しい食が広がる熊本での暮らしを魅力満載のコンテンツでご紹介します。

【東京会場】
2023年12月2日(土) 14:00~16:30
渋谷幸和ビルルーム77(東京都渋谷区渋谷2-22-6渋谷幸和ビル3階)

【大阪会場】
2023年12月16日(土) 14:00~16:30
リファレンス大阪駅前第4ビル貸会議室2307A(大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル 23F)

詳細・お申込みについてはこちらから

LINE公式アカウント友だち限定プレゼント実施中!

5000円相当の県産品詰合せが当たる!
LINE公式アカウント友だち限定プレゼントキャンペーン

八代よかとこ物産館 晩白柚2個セット
※画像はサンプル画像です。実際の賞品とは異なる場合があります。

今月の賞品は、八代よかとこ物産館から「晩白柚2個セット」(5000円相当×3名様)をプレゼント!
こちらはLINE公式アカウントのリッチメニューからご応募ください!

八代よかとこ物産館
熊本県八代市日置町4459-1
TEL 0965-32-3600
https://yatsushiro-yokatoko.com/

県内のニュース(熊本日日新聞より)

熊本城で飯田丸企画展 石垣の復旧過程など紹介 来年4月末まで

熊本城で飯田丸企画展 石垣の復旧過程など紹介 来年4月末まで

熊本地震で被災した熊本城飯田丸五階櫓[やぐら]の石垣の復旧過程を紹介する企画展が、天守閣1階で開かれています。被災状況や復旧工事の様子をまとめたパネルをはじめ、出土品など約20点が並びます。来年4月末まで。

https://kumanichi.com/articles/1226161

豪快! 年1回の放水アーチ 熊本県菊池市・豊潤橋

豪快! 年1回の放水アーチ 熊本県菊池市・豊潤橋

熊本県菊池市重味の菊池川に架かる豊潤橋[ほうじゅんきょう](全長158メートル)で、年に1度の放水があり、落差38メートルの豪快な水のアーチが見物客を楽しませました。

https://kumanichi.com/articles/1226315

よかったらシェアしてね!
目次