ラブくまプロジェクトの取組み
「ラブくまプロジェクト」では、多様な利用環境を想定し、高齢者や障がい者を含めたすべての利用者が支障なく利用できるようにするために、ウェブアクセシビリティに関する日本産業規格「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応し、ウェブアクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
表明日
令和7年(2025年)10月30日
対象範囲
「ラブくまプロジェクト」のウェブサイト
目標とする適合レベル及び対応度
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠
※注記:「ラブくまプロジェクト」のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2021年4月版」で定められた表記による。
例外事項
- 音声・動画、Flashなどのコンテンツ
- PDF、Excel、Wordなどの文書ファイル
- 本サイトとは別ドメインの外部サーバから情報提供されるコンテンツ
試験結果
ラブくまプロジェクト




