移住者紹介/戸田のり実さん

夫の転勤で移住。故郷でのマルシェ開催の経験を熊本へ

熊本移住のきっかけは何だったのですか?

夫が転勤することになったので、夫と子ども1人と移住し、次男を熊本で出産して、今は家族4人で暮らしています。
戸田さん:生まれも育ちも札幌市で、結婚後も北海道で暮らしていました。ある時、偶然ハンドメイドのマルシェを訪れ、女性出店者の方々が時間をかけて作った、世界にたった一つしかない作品の数々に魅了されました。それから自分でも作品を作って出店したいと考え、いつしか「得意なこと、好きなことで頑張っている女性を応援したい」と思うようになり、自分でマルシェを主催することにしました。2022年7月に初めてイベントを主催したところ、多数のメディアに取り上げてもらい、その後のマルシェも続けると軌道に乗り始めました。しかし、夫の転勤が決まり、その年の11月から熊本市内に住むことになりました。それまで自分が札幌で積み上げてきたものがゼロになるのではないかという不安もありましたが、次第に「場所に捉われずに仕事をしよう」と考えるようになり、熊本でもこれまでの経験を生かして働くことにしました。


「女性の笑顔を増やす」ことを目的に、2022年から主催しているマルシェは、これまでに計7回開催。リピートで出店する人も多い
子育て中のママも明るく楽しく自立した人生を送れるように

現在、熊本ではどんなお仕事をされているのですか?

マルシェの企画運営などのほか、インスタグラムの使い方のレクチャー、最近は子育て中のお母さん向けの英会話レッスンなども企画しています。
戸田さん:2023年に株式会社を設立し、熊本に居ながら引き続き札幌でマルシェを開催しています。さらに熊本では、企業が主催するマルシェのプロデュースなどを行ったり、インスタグラムのリール動画の作り方を教えたりしています。女性は、結婚や妊娠、出産に加え、夫の転勤などでも人生を左右されます。だからこそ、どこに住んでいても自立して、好きなことをやって働いていけたらと思います。母親が好きなことを仕事にして楽しんでいれば、子どもにもいい影響を与えるはずです。私も同じ立場だからこそ、仕事や家事、子育てに頑張っている女性の活躍を応援したいと思っています。

移住は人生の視野を広げてくれる経験

熊本市の一番の魅力は何ですか?

子育てを通して触れる人の優しさです。
戸田さん:移住してから、人との出会いやつながりがもたらす温かさに助けられています。2人の子どもの子育て真っ最中ですが、引っ越した当初はコロナ禍で病院を受診するのも大変でした。新規の受け入れをストップしている病院でも、「北海道から移住して来たばかり」と事情を説明すると親切に診察や予防接種をしてくれ、本当に救われました。移住したことで自分の考え方や価値観が変わり、視野も広がったと思います。最初は戸惑いもありましたが、今では「移住して良かった」と思えるようになりました。今後は、札幌での大規模なマルシェを考えているほか、熊本ではハンドメイド作品を全国から厳選し、質にこだわったマルシェを開催したいと思っています。さらに、ゆくゆくは熊本市内に事務所兼店舗を持ちたいですね。


移住関連情報
オンライン交流イベント「自然と暮らし」を開催します!

豊かな「くまもと暮らし」一緒に考えてみませんか。
熊本の地で輝くゲストをお招きし、「くまもと暮らし」の魅力を語り合う、
オンライン交流イベントを開催します。
第1回オンライン交流イベント
- テーマ「自然と暮らし」
- ゲスト:球磨川アーティサンズ 田畑奈津さん
開催概要
- 開催日時
- 2024/12/4(水)18:00~19:00
- 開催方法
- オンライン(Zoom)開催
- 定員
- 30名程度
- 参加費
- 無料
- プログラム
- 地域の食文化に興味関心が高い田畑さんに、地域に根付いた仕事と海外を見て回った経験と視点で、これからのくまもと暮らしの可能性についてお話しいただきます。この他、市町村からの地域紹介、ゲストや市町村の方々と交流する時間もありますので、ぜひご参加ください。
- お申込みは以下フォームよりお願いいたします。
- 申込締切
- 2024/12/3(火)
- 趣旨と目的、ゲスト紹介
- ゲストの暮らしと営み
- テーマに沿った市町村地域紹介(参加市町村:人吉市、菊池市、多良木町、水上村)
- 質疑応答
- 質問回答はイベント終了後、インスタグラム ストーリーズ、ハイライトにも投稿します
- 個別相談会も開催!詳細はこちら
「くまもとLIFE FES in大阪」を開催します!

12月7日(土)に大阪市内で、熊本県の自然豊かな環境と美味しい食が広がる暮らしをご紹介する「くまもと LIFE FES in大阪」を開催いたします!
オープニングライブとして熊本県住みます芸人の「もっこすファイヤー」が出演!
市町村PRタイムでは、各市町村の魅力を担当者がプレゼン形式でお届けします! 気になる市町村を見つけてください!
会場内には市町村のブースがありますので、気になった市町村と交流することができます。
その他、市町村担当者が選ぶイチオシ品が当たるプレゼント抽選会も行われますので、ぜひ「くまもと LIFE FES in大阪」にご参加ください!
日時 | 2024年12月7日(土) 13:30〜16:30 |
---|---|
場所 | グランフロント大阪北館タワーB10階 ナレッジキャピタルカンファレンスルーム タワーB RoomB05+06+07 (〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1) |
参加申込 | 下記のURLから「くまもと LIFE FES in 大阪エントリーフォーム」に移動しますので、こちらにご入力をお願いします。 https://kumamoto-iju.net/20241207/ |