ラブくま通信 12/10号 – その他の情報

熊本県立劇場のスタインウェイピアノ購入費用について、ガバメントクラウドファンディングを実施
目次

県からのお知らせ

熊本県立劇場のスタインウェイピアノ購入費用について、ガバメントクラウドファンディングを実施しています!

熊本県立劇場のスタインウェイピアノ購入費用について、ガバメントクラウドファンディングを実施

熊本県立劇場は、クラシック音楽専用の「コンサートホール」を持つ県内唯一の劇場であり、本県の文化芸術の拠点施設として、質の高い実演芸術を提供しています。

コンサートグランドピアノの最高峰といわれている『スタインウェイ&サンズ社製コンサートグランドピアノD-274型』は、伸びやかで明瞭な音色を有しており、鍵盤の奥行に加え響板の面積も大きいことから、表現豊かな演奏をホール全体に響かせることができます。

熊本県立劇場が所有している同型のピアノは、開館時の設置以来40年以上が経過し、これまでメンテナンスを行いながら使用してきましたが、劣化等が著しく、本来の性能を発揮できないため、42年ぶりに新たに購入することにしました。

熊本県立劇場で開催されるコンサートで、スタインウェイピアノの豊かな音色が響き渡るよう、皆様の温かいご支援をお願いします。

ご寄附の使い道について

  • スタインウェイピアノD-274型の購入費

※ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングのため、所得税等の控除が受けられるほか、県外の寄附者の方は、熊本県の返戻品を受け取ることができます。

寄付金募集期間

  • 令和6年12月31日まで

プロジェクトの詳細や、寄附のお申し込みは下記のプロジェクトページからお願いします。

阿蘇世界文化遺産登録応援ガバメントクラウドファンディングを実施しています!

阿蘇世界文化遺産登録応援ガバメントクラウドファンディングを実施

阿蘇のカルデラを中心とする壮大な景観は、日本の伝統的な土地利用である「草地―森林―居住地―農地」がカルデラ全域に広がることにより形成されています。とくに草地については、野焼き―放牧―採草という一連の草地管理を1000年以上にわたって守り続けてきました。

阿蘇のカルデラを中心とする壮大な景観は、日本の伝統的な土地利用である「草地―森林―居住地―農地」がカルデラ全域に広がることにより形成されています

熊本県ではこうした人々の営みが作り上げた素晴らしい景観を未来に残すために世界文化遺産登録を目指して活動しています。

登録に向けて、阿蘇の世界的価値を整理するための学術調査や法的な保護活動のほかに、住民の方々はもちろん、国内外の人々に阿蘇の価値を発信していくことが重要となります。こうした活動を継続して実施していくために、皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いします。

ご寄附の使い道について

  • 阿蘇地域における資産候補の学術的調査、景観保全のための分析調査費用
  • 阿蘇をテーマとした研究への支援
  • 世界文化遺産登録に向けた資産候補の保全
  • 普及・啓発グッズの作成
  • 中高生へ阿蘇の世界的価値や魅力を啓発するための学習活動に対する支援

※ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングのため、所得税等の控除が受けられるほか、県外の寄附者の方は、熊本県の返礼品を受け取ることができます。

寄附金募集期間

  • 令和6年12月31日まで

プロジェクトの詳細や、寄附のお申し込みは下記のプロジェクトページからお願いします。

県内ニュース

ルフィら50体が集結 縦5メートル、横18メートルの大迫力
熊本空港にワンピースの巨大イラストお目見え

ルフィら50体が集結 縦5メートル、横18メートルの大迫力 熊本空港にワンピースの巨大イラストお目見え

漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の人気キャラクターが勢ぞろいした巨大イラストが2日、熊本空港(益城町)の「そらよかエリア」にお目見えしました。縦約5メートル、横約18メートルに主人公のルフィや仲間たちが大迫力で描かれています。

https://kumanichi.com/articles/1623208

全国初「半導体情報科」、民間と連携し独自カリキュラム作成
熊本・水俣高に25年度開設

全国初「半導体情報科」、民間と連携し独自カリキュラム作成 熊本・水俣高に25年度開設

水俣高(水俣市)は、全国初となる半導体関連の学科「半導体情報科」を2025年度に開設するため、市内に研修施設を持つアスカインデックス(東京)と連携し、独自のカリキュラムを作成しました。同社の技術者が3年間で130時間の授業を受け持つのが特徴で、電子回路の設計・製造といった体験型学習も盛り込んでいます。半導体関連の資格取得も促し、生産現場で即戦力となる人材育成を目指します。

https://kumanichi.com/articles/1620763

よかったらシェアしてね!
目次