ラブくま通信 11/14号 – その他の情報

熊本城で飯田丸企画展 石垣の復旧過程など紹介 来年4月末まで
目次

県内のニュース(熊本日日新聞より)

熊本城で飯田丸企画展 石垣の復旧過程など紹介 来年4月末まで

熊本城で飯田丸企画展 石垣の復旧過程など紹介 来年4月末まで

熊本地震で被災した熊本城飯田丸五階櫓[やぐら]の石垣の復旧過程を紹介する企画展が、天守閣1階で開かれています。被災状況や復旧工事の様子をまとめたパネルをはじめ、出土品など約20点が並びます。来年4月末まで。

https://kumanichi.com/articles/1226161

豪快! 年1回の放水アーチ 熊本県菊池市・豊潤橋

豪快! 年1回の放水アーチ 熊本県菊池市・豊潤橋

熊本県菊池市重味の菊池川に架かる豊潤橋[ほうじゅんきょう](全長158メートル)で、年に1度の放水があり、落差38メートルの豪快な水のアーチが見物客を楽しませました。

https://kumanichi.com/articles/1226315

よかったらシェアしてね!
目次