熊本県の中央部に位置する美里町。豊かな自然に恵まれた里山地帯に、フォレストアドベンチャー・美里、美里の森キャンプ場ガーデンプレイス、道の駅 美里「佐俣の湯」など、自然を生かしたアウトドア施設や温泉施設が整備されています。他にも、石造りの単一アーチ橋として日本最大の規模を誇る霊台橋や、3333段の日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)など、唯一無二の魅力が満載です。
返礼品では、町出身の瀧下和之氏が手がけるかわいらしい鬼のフィギュアや、創業100年を超える老舗タオルメーカーが製造する上質なタオルが人気。この他、脂がのった国産ウナギを香ばしく焼き上げた蒲焼きなど、バリエーション豊富にそろいます。
目次
寄附4000円以上の返礼品
くまモンスポーツタオル

老舗タオルメーカー「九州ツバメタオル」が製造。中厚手の生地は、凹凸のあるジャガード織りで高級感があります。やや長めで首に巻いて使えるので、スポーツに便利です。綿100%、色はホワイト。幅34cm×長さ110cm、約125g。1枚
寄附1万6000円以上の返礼品
国産手焼き鰻 極上 蒲焼き

熟練の職人が国産ウナギをじっくり手焼きした蒲焼き。ふっくら柔らかく、甘辛い秘伝のタレと好相性です。化粧箱入りで、贈り物にもおすすめです。秘伝のタレ、山椒付き。2尾(特大500g以上)
甘めの熊本醤油に数種類の砂糖をブレンドした秘伝のタレにも注目
寄附20万円以上の返礼品
瀧下和之「桃太郎図」鬼フィギュア

「桃太郎図」シリーズで知られる美里町出身の日本画家・瀧下和之氏の作品。桃太郎の物語を現代アートとして再解釈し、精巧なディテールで鬼の新たな魅力を引き出しています。紫色、緑色、黄色の3色から選択。ポリストーン製。高さ11.2cm、横幅8cm、奥行7.5cm、重さ510g
ユーモラスで愛らしい鬼に釘付け。伝統と現代が見事に融合した作品です
ふるさと納税のお問合せ
観光のお問い合わせ
- 担当課名
-
美しい里創生課観光商工係
- 担当課の電話番号
-
0964-47-1111