[合志市]自然と利便性が両立 暮らしやすいまち

ふるさと納税 合志市

熊本都市圏の北東部に位置する合志市。熊本空港や九州自動車道へのアクセスがよく、南部には住宅地が形成されています。また、竹迫城跡公園や弁天山公園、農業公園カントリーパークなど、憩いの場となる公園が各地に点在。利便性と豊かな自然を兼ね備えた暮らしやすいまちです。

肥沃な農地が広がる市北部は、県内有数の農業地帯。さまざまな農産物が栽培されています。地元の旬の野菜をふんだんに盛り込んだ「合志の旬のお野菜セット」は人気の返礼品です。秋に収穫される珍しい「ハロウィンスイカ」も近年注目を集めています。

県産ショウガを使った加工品は、食事やティータイムに大活躍間違いなしです。

目次

寄附1万5000円以上の返礼品

ハロウィンスイカ

ハロウィンスイカ

JA菊池スイカ部会と合志市の共同プロジェクトによって誕生したブランドです。毎年10月に収穫され、品種は希少な「ひときわ」。栽培が難しく、丁寧に育てられた特別な一品です。口当たり滑らかで、甘みが強いのが特徴。種が少なく、食べやすいのも魅力です。1玉入り約5~6kg

寄附7000円以上の返礼品

しょうが&レモンジャム、しょうがシロップ2種(レモン・黒糖)

しょうが&レモンジャム、しょうがシロップ2種(レモン・黒糖)

県産ショウガを使ったショウガのジャムとシロップのセット。ショウガのジャムは、低糖質で甘さ控えめ。使い勝手が良く、料理に使うと味が引き締まります。ショウガのシロップ は、しょうが湯やジンジャーエールを手軽に作れます。しょうが&レモンジャム150g、しょうがシロップ(レモン・黒糖)各235g

ショウガのジャムは、甘くて辛い不思議な味わい。料理にも使えます

合志の旬のお野菜セット

合志の旬のお野菜セット

合志市の肥沃な農地で育てられた野菜のセット。ホウレン草、小松菜、ミニトマト、サトイモ、サツマイモ、ナス、ピーマン、ショウガ、大根、レタス、キャベツなどの中から、季節の新鮮な野菜が届きます。10~12品

単発のほか、年5回、10回の定期便もあります

ふるさと納税のお問い合わせ

担当課名

くらしいきいき課

担当課の電話番号

0968-57-7059

観光のお問い合わせ

担当課名

観光文化交流課

担当課の電話番号

0968-63-1421

よかったらシェアしてね!
目次